クラウンとは、むし歯や外傷(怪我)によって歯の大部分が失われた時などに人工の差し歯や冠をはめ込む治療を行います。 差し歯は歯根に対して心棒(ポスト)を差し込む形であるためそう呼ばれ、外観に触れる人工歯と歯根に差し込まれる心棒が一体になっています。 冠をはめ込むものは、歯全体を覆うようにかぶせる人工の歯でクラウンがそれに当たります。 メタルボンド メタルボンドとは、中身は金属で、外から見える部分にの続きを読む
高知市の皆さまへ クラウン治療とは
投稿日 2016年5月12日高知市の皆さまへ QOL(クオリティ・オブ・ライフ)について
投稿日 2016年5月9日QOL(クオリティ・オブ・ライフ) 歯科での「QOL」とは、すし歯などを予防する事でお口の中を健康に保ち、食生活を充実させ日常生活を充実させるといった感じです。このQOLを向上させ、人生を楽しく豊かに送れるようにするためには、全身の健康に大きく関係するお口の健康を維持する事が重要です。 「治療」より「予防」に心がけましょう 生活の質(QOL)を高めるために予防が大切です。「治療」より「予防」に心が続きを読む
高知市の皆様へ コンポジットレジンによるMI治療
投稿日 2016年4月28日コンポジットレジンによるMI治療 むし歯治療で最低限の侵襲とは分かりやすく言うと健全歯質を出来るだけ削らないで残す治療方法です。取り除いたむし歯の場所はコンポジットレジンで修復します。 治療としては、感染した歯を削ったあとにこのコンポジットレジンを詰めます。 歯に特殊なコーティング剤を塗り、光を当てると、歯とこの白いコンポジットレジンという材料がくっつくようになります。コンポジットレジン修復は、範続きを読む
高知市の皆様へ コンポジットレジン修復
投稿日 2016年4月26日コンポジットレジン修復 最近のむし歯治療をご案内致します。以前は銀歯の治療のみでしたが、歯科医療の発展でコンポジットレジンが開発されました。 コンポジットレジンという材料は、プラスチック材料の仲間です。 比較的小さなむし歯や神経まで感染していない場合では、殆どはコンポジットレジン修復(光CR充填)を行います。 コンポジットレジン修復はメタルフリー、MI治療(体にかける負担が小さい治療)などの点から続きを読む
高知市の皆さまへ 局所麻酔について
投稿日 2016年4月23日歯科でのむし歯治療は、むし歯部分を削り、除去する治療が一般的な治療です。むし歯部分が神経(歯髄:しずい)まで達していると歯茎に麻酔注射をする必要が有ります。この注射を正式には局所麻酔と呼んでいます。 局所麻酔は、むし歯が有る歯の歯茎に麻酔薬を作用させて一時的に感覚を無くさせる方法です。歯科治療を嫌がる理由の多くは治療が痛いからと言う事で、局所麻酔は歯科治療での痛みを和らげる為に必要不可欠な手段です続きを読む
高知市の皆様へ むし歯は早期治療が重要です
投稿日 2016年4月20日むし歯は早期治療が大切です むし歯の治療は、その進行度により治療方法が変わりますが、大切な事は早期治療です。 むし歯かなと思ったら迷わずに歯医者さんにて受診して下さい。 只、早期のむし歯は痛みも有りませんのでなかなか気付かない事が一般的です。普段からの定期検診で発見する事が出来ます。 人には自然治癒力が有ります。 例えば、風邪や小さなケガをした場合、健康な人では特別な治療しなくても自然に治ります。続きを読む
高知市の皆様へ ドックズベストセメントとは
投稿日 2016年4月19日ドックズベストセメントとは ドックズベストセメントとは、アメリカのCooley & Cooley社から発売されている歯科医療でのむし歯治で使用される薬剤で銅セメントを用いた治療法で沢山のメリットが有ります。 人の体内にはミネラル(銅や鉄のイオン)が存在していますが、ドックスベストセメントにはそれと同じ成分が入っており、銅が持つ殺菌力によってむし歯をすべて除去しないで無菌化する治療方法です。続きを読む
高知市の皆様へ キシリトールはむし歯予防の効果
投稿日 2016年4月17日キシリトールはむし歯予防の効果 多くの長期的な臨床研究で、むし歯予防効果が証明された甘味料は、キシリトールとソルビトールだけです。 むし歯予防効果を示す数値は各々の研究で異なりますが、キシリトールを使用した場合、30~80%の確率でむし歯の発生を防いでいるとの報告が有ります。 キシリトールは糖アルコールの一種で、5個の炭素を持つ甘味炭水化物で、1997年4月17日、厚生省(現厚生労働省)はキシリト続きを読む
高知市の皆様へ 妊娠中は特にむし歯予防に心がける様にして下さい。
投稿日 2016年4月14日一般的に妊娠すると悪阻(つわり)やホルモン分泌のバランスが変わり、食嗜好や食べる回数が増え、食生活の変化が見られ、また間食も多くなり、だらだら食い状態が続く為にむし歯のリスクが高まります。この時期にむし歯になると、生まれて来る赤ちゃんにもむし歯のリスクが増加する事に繋がります。妊婦の方はより一層プラークコントロールに努めて下さい。 ホルモンバランスの変化は妊娠期特有の歯肉炎を発症する場合も有ります続きを読む
高知市の皆様へ 顎の骨の大きさについて
投稿日 2016年4月10日日本大学松戸歯学部の葛西教授の興味ある研究発表をご紹介致します。 葛西教授によれば「縄文人と現代人の下顎骨をCTスキャンした数字を比較した結果、 歯列幅は縄文人が広かったが、骨体最大幅や骨体基底幅は縄文人、現代人ともほぼ同じ結果でした」という報告です。 現代人は昔の人と比べて顎が小さくなったと言われていますよね。これは子どもが成長する過程で、母乳から離乳食へと移りそして歯が生え始めるに従い噛む力が続きを読む